キーボードの電源キー、スリープキーはもっと辺境に配置して欲しい

アビス緑化計画進行中


このまま増えていって入り口に足の踏み場がなくなったりしたら笑う。ハエで入り口近くに着地する度に割と和むので個人的には歓迎してます。

でもこれってデータルとかハイドラが通りかかったら餌食になってしまうんだろうか。迂闊に釣らないように気をつけないとな・・・





先日ゆはーんから譲り受けた達人槌。+7ということもあり、当面はこれをコスパで使い潰すことに決めてセドラcを挿しました。英雄の指輪買って、達人+10とか完成したらローラcとか挿していこう。


そしてここでもう一つ。折角だからマランエンチャントしてみようかと。

世間は今、ハイパーエンチャントに浮かれている。私も多分この機会にカルデュイパッケ買うだろうし、エンチャントに触れておこうかなと。なんと言ってもマランエンチャントは失敗なし。地下排水路こなしていれば回数もそれなりにこなせる。エンチャントがどんなものか体験するには丁度いい!


譲り受けた時点で着いていたエンチャントはStr+6とStr+5。


使うのは勿論スピードエンチャント。これでしばらくやってみたものの、


見事にVitとStrしか出ない。まだまだ海神の怒りに余裕はあったものの

とりあえず両方がStr+7になった時点で中断。壊れたり、エンチャの条件が厳しかったりするものではないため挑戦のハードルは低いですが、これに本腰入れるのは+10完成後で良いかもしれない・・・それまでに海神の怒りを集めておこうね・・・





おまけ


昨日の集会にて。



~これまでのあらすじ~

この日、オーラを吹くために経験値2倍のネカフェ遠征を行っているシアさん(ソフトクリームガチ勢)からビオモルに行くことを提案される。だがシアさんのソーサラーがBase140に満たなかったため先に地下排水路をこなし、無事レベルアップ。満を持して、一行はビオモルへ向かうのであった。




> しかし突然落ちるシアさん <


シアさんの再入場を待つ間、延々と魚の骨にケツを噛まれ続けるネコとドラゴンを眺める。それなりの時間待つもののシアさんは戻らず、

舞さん「再入場って5分だか10分だかって制限無かったっけ」

いぶにゃ「倒すかぁ」

という流れになり、魚の骨を倒す。しかしPTリーダーがいないからかイベントが進行せず、結局帰ることに。


フェイヨンで「それにしても戻ってこないな、なんかトラブルかな」なんて話をしていると、シアさん復活。


↑事の真相


地下排水路をこなし、ビオモル入場の前提クエストをこなし、ようやく辿り着いたビオモルをくしゃみで破壊するシアさん。まさか「ネカフェに来ている」というところから既に前フリだったとは・・・

長文を吐き出したい

オンラインゲームとかやってるとね、Twitterじゃ足りないんだ。そんなブログ(予定)。 現在話題に上がるであろうゲーム:RO(Trudr鯖)、グラブル

0コメント

  • 1000 / 1000